ニュース

Micro-Epsilon Japan株式会社は2023年12月13日から東京ビッグサイトで開催される 『SEMICON Japan 2023』に出展致します。 弊社のブースは、東6ホール小間番号6938です。   弊社ブースでは、アプリケーションをイメージし易いライブデモを中心に、お客様の課題解決に 役立つ製品とソリューションを提供させていただきます。   皆様のご来場を、心よりお待ちしております。   ■ ...

続きを読む

弊社では10月4日(水)~6日(金)に、インテックス大阪で開催の第26回関西ものづくりワールド/計測・検査・センサ展に出展いたします。新製品として片面からウェーハ厚みを測定するISM5420、コンパクト共焦点センサ、リチウムインバッテリー製造工程における電極厚さ測定システム、ローラー間ギャップ測定に最適な静電容量式センサを展示します。是非、弊社ブース(5号館 ...

続きを読む

wireSENSOR MK88およびK100シリーズのドローワイヤーセンサは、さらに広い測定範囲を検出できるようになっただけでなく、CANopenインターフェースも装備しました。ドローワイヤ式変位センサは特に移動機械の分野で使用されており、新しいモデルが加わったことで測定技術に新たなアプリケーションの可能性が開かれました。価格性能比も大変優れているのでシリーズアプリケーションに最適です。

続きを読む

interferoMETER IMP-DSシリーズの3つの新しいセンサは、特殊な環境下での高精度な距離測定用に設計されています。これらのセンサとそのケーブルはパーティクルフリーなので、クリーンルームや真空中でも使用できます。サブナノメートル領域での測定が可能で、ボアや狭い設置スペースでの90°測定用、高い温度安定性を備えた超高真空用、直径わずか4mmの小型距離センサなど、さまざまなバージョンをご用意しています。

続きを読む

colorSENSOR CFO250は、高速性が要求される生産現場において、産業分野でのカラー検査に非常に適したパワフルなカラーセンサです。このCFO250の登場により、高速でローデータを提供する新たなセンサが高性能コントローラのポートフォリオに加わりました。ローデータは最大500HzでLabまたはXYZでPLCに直接送信でき、エッジトリガーやレベルトリガーは測定値の出力時間や数を制御します。

続きを読む

新しいoptoNCDT ILR1171-125レーザー距離センサは、最大270mまでの距離測定に使用され、特に屋外での測定作業に威力を発揮します。タイムオブフライト原理と最大40kHzという高い測定レートにより高い信号強度が得られるので、霧や雨などの環境下でも優れた精度で測定結果を得ることができます。温度安定性も高く、-40~+60℃の温度範囲で使用できます。サイズがコンパクトなので小さな設置スペースにも組み込みが可能です。

続きを読む

コンパクトな共焦点測定システムconfocalDT IFD2411では、最小の設計と最高の性能が産業向け内蔵イーサネットとひとつになっており、透明物体の距離測定や厚さ測定など、産業用測定タスクに最大限の柔軟性を提供します。統合された産業用イーサネットインターフェース(EtherCAT)により、センサの全性能をPLCに直接統合することができるので、機械工学、ガラスやスマートフォンの製造など、多くのアプリケーションの可能性を広げることができます。

続きを読む

コンパクト共焦点センサconfocalDT IFD2410およびIFD2415は、新世代のセンサです。このコンパクトなセンサシステムはコントローラ内蔵なので、設置の手間が大幅に簡素化されています。様々な測定範囲と精度クラスにより、三次元座標測定機での連続使用、フロートガラスのインライン厚さ監視、電子部品の検査など、幅広い測定タスクに対応し、最大25kHzの測定レートで動的測定も確実に行うことができます。

続きを読む

マイクロエプシロンの長距離レーザセンサは、長距離での測定が必須となる場面で使用されます。新モデルであるoptoNCDT 1760-1000は、2mまでの距離でも最大7.5 kHzで正確かつ迅速に測定し、リアルタイムサーフェス補正機能が備わっているので、様々な種類の表面で正確な結果を得ることができます。

続きを読む

周囲温度+800 °Cまでの変位・距離測定用に、マイクロエプシロンの堅牢な静電容量センサシステムcapaNCDT 6228が登場しました。高い温度安定性と非常に高い直線性により、厳しい周囲条件下でも正確な結果を提供します。

続きを読む

カーボンテープは内装部品だけでなく、航空機の構造にも使われています。幅の狭いカーボンテープは、幅の広いテープを個々のテープに切断してリールに巻くことで製造します。この過程でマイクロメートル精度の測定が行われ、この測定作業にはoptoCONTROL 2520シリーズの光学式精密マイクロメータが使用されています。optoCONTROL 2520シリーズは、産業分野での動的測定作業向けに設計されています。

続きを読む

新しい取り付けアダプターJMA-Thicknessは、干渉計にも共焦点クロマティックセンサにも使用できるようになりました。JMA-Thicknessは両面からの厚さ測定用センサのアライメントを素早く簡単に行えるだけでなく、微調整により測定ポイントを完全に合わせることができるので、高精度の測定結果を得ることができます。

続きを読む

Micro-Epsilon Japan K.K.
10F Facade Building, 1-23-43, Esaka-cho,
Suita-shi, Osaka 564-0063, Japan
info@micro-epsilon.jp
+81 (0)6 6170 5257
+81 (0)6 6170 5258